世界で新型コロナウイルスが猛威をふるっています。
日本では一度終息しかけましたが、GoToトラベルやGoToイートが始まって以降、徐々に感染が再拡大し、11月下旬にとうとうGoToトラベルの一部地域除外や、飲食店の営業時間短縮などが発令されています。さらに緊急事態宣言まで発令されました。
世界各国でも感染拡大が止まらず、特に北半球は本格的な冬なので、2021年2月にかけてどういう状況になっているのか誰も分からない状況です。変異種も出てきて本当にどうなるんでしょうか。。。
映画では劇場版「鬼滅の刃」無限列車編が大ヒットし、久々に明るい話題が日本を包んだところなので、とても残念ですね。また、しばらくは外出を控えざるを得ません。
まぁ今はネット配信でお手軽に映画を観ることができるので、助かりますよね。
→ ホームシアターで観る動画配信サイトの4サービスを比較-U-NEXT / Amazon / Netflix / iTunes-
僕もネット配信で映画を観ることが多いのですが、ネット配信を始めた頃は今まで観ていなかった映画を簡単に観ることができて楽しかったのですが、次第に映画を探すのが難しくなってしまいました。ネット配信のタイトルが多過ぎて、一通り観た後は、面白そうな映画を探すのが難しくなるんですよね。
と言うことで、今回は「感染パニック」ものの映画を紹介します。
現在の新型コロナ感染拡大のこの状況下で観ると、怖さ倍増です。一度観た作品でも、この状況下だと、とてもリアルに感じたり、観る視点や感じ方が違うので、もう一度視聴するのもおすすめだと思います。
おすすめの感染パニック映画
おすすめ映画の概要と、動画配信状況を紹介します。
今回はウイルス感染や謎の病気をピックアップしています。感染もので検索するとゾンビも含まれることが多いので困るんですよね。ゾンビもウイルス感染ですが、新型コロナのような感染とは違うのでゾンビは除外しています。
各配信サービスの作品ページのボタンをクリックすると各社の詳細ページを開くことができます。どの配信サービスも2週間や30日間などの無料体験をやっています。
「詳細はこちら」ボタンをクリックすると、あらすじやBD/DVD、原作などの関連情報のページを表示します。
ウイルス感染が蔓延していく映画
コンテイジョン
日本公開日:2011/11/12
「コンテイジョン」は、新型ウイルスが世界に拡散していく状況を描いている映画です。
本映画の感染源は香港ですが、武漢と同じ中国発のウイルス感染が全世界に拡がる恐怖を描いています。実際に今起こっている新型コロナの感染拡大と非常に似ており、リアリティのある恐怖を感じます。「予言ではないか?」とも噂されています。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | ¥299 | 字幕版 吹替版 |
U-NEXT | 会員無料 | 字幕/吹替 |
iTunes | ¥407 | 字幕版 |
NETFLIX | - | |
hulu | 会員無料 | 字幕/吹替 |
dTV | 会員無料 | 字幕/吹替 |
アウトブレイク
日本公開日:1995/04/29
「アウトブレイク」はアフリカから輸入された猿を通じて、米国に致死率の高い感染症が拡がって行く映画です。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | ¥299 | 字幕版 |
U-NEXT | 会員無料 | 字幕版 |
iTunes | ¥407 | 字幕版 |
NETFLIX | - | |
hulu | - | |
dTV | - |
感染列島
日本公開日:2009/01/17
「感染列島」は、日本で正体不明の感染症が発生し、日本列島を蝕んでいく映画です。舞台が日本なので、リアリティがありますね。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | 会員無料 (非会員¥400) | 日本語 |
U-NEXT | 会員無料 | 日本語 |
iTunes | ¥407 | 日本語 |
NETFLIX | 会員無料 | 日本語 |
hulu | 会員無料 | 日本語 |
dTV | ¥440 | 日本語 |
FLU 運命の36時間
日本公開日:2013/12/14
「FLU 運命の36時間」は、鳥インフルエンザH5N1の変種ウィルスによって封鎖された街が舞台です。地球規模の感染拡大を恐れたアメリカ軍が、ミサイルで町をまるごと消滅させようとします。韓国映画で、米国と韓国の力関係も描かれています。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | - | |
U-NEXT | 会員無料 | 字幕版 |
iTunes | ¥407 | 字幕版 |
NETFLIX | - | |
hulu | 会員無料 | 字幕版 |
dTV | - |
バード・インフェルノ 死鳥菌
日本公開日:日本未公開(2006年制作)
「バード・インフェルノ 死鳥菌」は、人類史上最悪と言われたスペイン風邪のウィルスよりも悪性の鳥インフルエンザが中国で発生し、感染はアメリカや全世界へと広がっていく様を描いています。日本語の映画タイトルが微妙なセンスをしていますが、とんでも結末やSFチックな内容ではなく、感染爆発したときの人々の感染状況や、物資や経済の状態、都市封鎖や暴動発生などリアルに描写しています。
まさしく、今、世界で猛威をふるう新型コロナウイルスの状況そのままです。現実世界はこの映画ほど悲惨な状況ではなく、この映画の五合目くらいでしょうか。このまま新型コロナが治まらないと、現実世界もこの映画のような悲惨な状況になるかもしれません。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | ¥299 | 字幕版 |
U-NEXT | - | |
iTunes | ¥407 | 字幕版 |
NETFLIX | - | |
hulu | - | |
dTV | - |
ウイルス感染後の世界を描いた映画
復活の日
日本公開日:1980/06/28
「復活の日」は、一般社会で自然発生する感染症ではなく、細菌兵器によって絶滅の危機に瀕する人類を描いています。低温下で増殖が止まる細菌だったため、各国の南極基地隊員863人が生き延びていく姿を描いています。邦画です。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | 会員無料 (非会員¥324) | 日本語 |
U-NEXT | 会員無料 | 日本語 |
iTunes | ¥407 | 日本語 |
NETFLIX | 会員無料 | 日本語 |
hulu | - | |
dTV | ¥330 | 日本語 |
フェーズ6
日本公開日:2010/04/24
「フェーズ6」は、致死率100%、治療不能の殺人ウイルスが蔓延した世界が舞台です。街はゴーストタウンと化し、わずかに生き残った者たちが感染を逃れるための、あてのない逃亡劇を描いています。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | ¥299 | 字幕版 |
U-NEXT | - | |
iTunes | ¥407 | 字幕版 |
NETFLIX | - | |
hulu | 会員無料 | 字幕版 |
dTV | ¥440 | 字幕版 |
ウイルス感染を阻止しようとする映画
インフェルノ
日本公開日:2016/10/28
「インフェルノ」はダ・ヴィンチ・コードシリーズの最新作です。人口増加問題の過激な解決策として生み出したウィルスの拡散を阻止しようとする映画です。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | 会員無料 (非会員¥407) | 字幕版 吹替版 |
U-NEXT | 会員無料 | 字幕/吹替 |
iTunes | ¥407 | 字幕/吹替 |
NETFLIX | - | |
hulu | ¥440 | 字幕/吹替 |
dTV | ¥440 | 字幕/吹替 |
12モンキーズ
日本公開日:1996/06/29
「12モンキーズ」は、タイムトラベルのSF映画です。全世界に蔓延したウイルスによって、絶滅の危機に瀕した人類が、何とか生き延びようと、過去(現代)に戻ってウイルス蔓延を阻止しようとする映画です。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | 会員無料 (非会員¥400) | 字幕版 |
U-NEXT | 会員無料 | 字幕版 |
iTunes | ¥407 | 字幕版 |
NETFLIX | 会員無料 | 字幕版 |
hulu | 会員無料 | 字幕版 |
dTV | 会員無料 | 字幕版 |
本映画はブルース・ウィリスやブラッド・ピットが出演しており、公開当時大ヒットしたので、2015年~2018年にテレビドラマ化されました。テレビドラマ版は以下の詳細情報で紹介しています。
謎の感染症や病気を描いた映画
インベージョン
日本公開日:2007/10/20
「インベージョン」は、地球外からやってきた謎のウイルスに冒され、次々と変異していく人類を描いています。原作は小説「盗まれた街」で「ボディー・スナッチャー」のタイトルで過去にいくつも映画化されています。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | セール ¥100 | 字幕版 |
U-NEXT | 会員無料 | 字幕版 |
iTunes | ¥407 | 字幕版 |
NETFLIX | 会員無料 | 字幕版 |
hulu | - | |
dTV | - |
ラスト・デイズ
日本公開日:2013/09/28
「ラスト・デイズ」は、ウイルスかどうか不明ですが、奇妙な病気が蔓延していく映画です。建物から出ると突然死してしまう謎の病気が突然発生し、その中で何とか生きようとする人達の姿を描いています。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | 会員無料 | 字幕版 |
U-NEXT | - | |
iTunes | ¥407 | 字幕版 |
NETFLIX | - | |
hulu | 会員無料 | 字幕版 |
dTV | - |
ブラインドネス
日本公開日:2008/11/22
「ブラインドネス」は、突然目の前が真っ白になり完全に失明する謎の伝染病が発生し、目が見えなくなった人達が劣悪な収容所に送られる状況を描いています。視覚的ではなく精神的にグロい映画です。伊勢谷友介さん、 木村佳乃さんも出演しており、特に木村佳乃さんは最初から最後まで主人公と共に行動しており、準主役です。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | - | |
U-NEXT | 会員無料 | 字幕版 |
iTunes | ¥407 | 字幕版 |
NETFLIX | - | |
hulu | - | |
dTV | - |
ハプニング
日本公開日:2008/7/26
「ハプニング」は、今まで会話していた人が突然自殺してしまうショッキングなシーンから始まります。髪留めで自らの首を刺す女性、工事現場で次々と飛び降りる作業員たち。果たしてこの行動の原因は何なのか? テロか、放射能汚染か、環境汚染なのか。
配信サービス | 料金 | 作品ページ |
Amazon | ¥299 | 字幕版 |
U-NEXT | - | |
iTunes | ¥407 | 字幕版 吹替版 |
NETFLIX | - | |
hulu | - | |
dTV | - |
おすすめ配信サービスは?
Amazonプライム・ビデオと
U-NEXTで無料配信が多いですね。
HuluやNETFLIXは、海外連続ドラマが主力なので、映画の品揃えは十分とは言えません。
Amazonプライム・ビデオは新作のレンタル料金が安く、
U-NEXTは無料配信の作品数が多いです。
どの配信サービスも14日間~31日間の無料体験が用意されており、期間内に解約すれば一切費用はかかりません。
特にU-NEXTは、無料体験すると600ポイントがもらえます。このポイントは例えばスター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けなどの最新作の有料コンテンツの視聴に使えます。無料体験するだけで有料コンテンツが観れるのは嬉しいですね。
Amazonプライム・ビデオは月額500円のプライム会員になるだけでプライムビデオも見放題です。通販のためにプライム会員になっている人も多いんじゃないでしょうか。まだの人は30日間無料体験があります。学生だと月額料金が半額で、半年間の無料体験があります。
Amazonプライム・ビデオや
U-NEXTなどの配信サービスの違いや特徴は以下のページで紹介しています。
Amazonプライム・ビデオは、レンタル料金が安いです。有名タイトルは最新作399円、旧作199円が多いです。100円セールも頻繁にしています。
U-NEXTは放送中アニメの無料配信をしています。会員じゃなくても最新話を無料で観ることができますよ!
dTVも月額550円とリーズナブルです。Disney+ (ディズニープラス)と同時に加入するとdポイントが最大3ヶ月間 毎月500ポイントもらえるキャンペーンを開催中です。
その他の映画一覧はこちら。ジャンルで絞込みできます。
コメント