【10/7に4K Max新発売!】Fire TV Stick HD版/4K版/Fire TV Cubeの違いは?Cubeは基本性能がアップし、ハンズフリーでの音声操作を新搭載!

ホームシアター全般

(本ページにはプロモーションが含まれています)


Fire TVシリーズに新たに「Fire TV Cube」が加わりました。

初代Fire TVは、据え置き型に近かったのですが、Fire TV Stickで小型軽量化されテレビのHDMI端子に挿すだけになりました。

しばらくFire TV Stick(HD版4K版)のみとなっていましたが、Fire TV Cubeで据え置き型に戻りました。

据え置き型に戻ったと言うよりは、「機能が追加された結果、据え置き型になった」と表現したほうがいいかもしれません。

2020/9/30にHD版のFire TV Stickがバージョンアップしましたが、2021/4/14に新型リモコンに変わります。

2021/10/17に新モデルFire TV Stick 4K Maxが登場します!

Fire TV Cube

Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

外観は上の画像のように、まさしくCUBEです。

2019/11/9発売です。

Fire TVシリーズの機能比較

従来のFire TV Stickと今回のFire TV Cubeの機能の違いは、比較表で見ると分かりやすいです。

2020/9/30にHD版のFire TV Stickがバージョンアップして新登場!表も更新しました。
2021/4/14にHD版のリモコンが新型リモコンにバージョンアップ!
2021/10/7にFire TV Stick 4K Maxが新登場!
2021/4/14新型リモコン!
Fire TV Stick
Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル |ストリーミングメディアプレイヤー【2020年発売】
Fire TV Stick 4K
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
2021/10/7発売!
Fire TV Stick 4K Max
Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
Fire TV Cube
Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
価格
(2021/9/10時点)
4,980円 6,980円 6,980円 14,980円
映像 最大1080p
HDR、HDR10、HDR10+、HLG
4K Ultra HD、HDR、HDR10、Dolby Vision、HLG、HDR10+
オーディオ Dolby Audio
Dolby Atmos
Dolby Atmos
内蔵スピーカー
ハンズフリーでの音声操作
リモコンでの音声操作
Bluetoothヘッドホン対応
プロセッサ クアッドコア 1.7GHz クアッドコア 1.8GHz ヘキサコア 2.2GHz+1.9GHz
ストレージ 8GB 16GB
無線LAN対応 802.11a/b/g/n/ac 802.11a/b/g/n/ac/ax
(Wi-Fi 6)対応
802.11a/b/g/n/ac
イーサネットアダプタ 別売 同梱
保証 90日間
1年間
1年間

AmazonのFire TV Cubeの公式ページなどより抜粋

黄色部分が性能・機能がアップした箇所です。

【2021/10/7】Fire TV Stick 4K Maxが新登場!

Fire TV Stick 4K Maxが新たに登場します!

詳細な機能比較はさきほどの表の通りですが、従来のStick 4Kと比べて主なバージョンアップ点は以下の通りです。

  • 新型リモコン(アプリボタンの追加)
  • パフォーマンスが約40%アップ
  • Wi-Fi 6に対応

画質や音声などは従来のStick 4Kと同じです。価格も据え置きです。

最も特徴的なのは、Wi-Fi 6への対応です。

パフォーマンスやメモリなどはCubeのほうが優れていますが、Wi-Fi 6対応はFire TV Stick 4K Maxのみです。

 

Wi-Fi 6ルーター付きのバージョンも販売されています。

Fire TV Stick(HD版)がバージョンアップ!

HD版のFire TV Stickがバージョンアップしたので、少し紹介します。

さきほどの表の通り、従来から性能アップしています。

  • 映像:HDR、HDR10、HDR10+、HLGに対応
  • 音声:Dolby Atmosに対応
  • プロセッサ:表には記載していませんが、4K版Stickと同じプロセッサになり、性能が1.5倍になりました。
  • 保証:90日間→1年間

Fire TV Stick 4Kの性能のまま、映像出力のみフルHDという感じです。4Kテレビを持っていなければ4Kを表示できないので意味ありませんからね。フルHDテレビの人はFire TV StickもフルHD版でいいと思います。

2021/4/14にHD版のリモコンが新型リモコンに変わります。ビックリするほどの機能の変更はありませんが、アプリボタンが追加され、プライムビデオ/Netflix/DAZN/プライムミュージックを一発ボタンで切り替えることができます。

価格は4,980円と、従来から据え置きです!(価格情報は2021/3/27時点です)

映像/音声

映像/音声は4K/DOLBY ATMOS対応です。HDR10など色再現性の最新規格にも準拠しています。

Fire TV Stick 4Kと同じく、現在サービスされている動画配信の最高品質をそのまま再生できます。

ハンズフリーでの音声操作

Fire TV Cubeの最大の特徴が「ホームエンターテイメント機器をハンズフリーで音声操作」できるところです。

Fire TV Stickではリモコンのボタンを押して音声操作する必要がありましたが、Fire TV Cubeでは普通に話しかけるだけで操作できます。Echoシリーズのような使い方ができます。

スピーカーも本体に内蔵されているので、テレビをつけていなくてもAlexaが応えてくれます。

プロセッサとメモリが強化

プロセッサが2倍のヘキサコア(8コア)になり、ストレージも2倍の16GBになっています。

動画を観るだけだとFire TV Stick 4Kでも特に問題ありませんが、ハンズフリー音声操作のために強化されているのだと思います。

イーサネットアダプタが同梱

Fire TV Stickでは無線LANでお手軽に動画配信を楽しむことができます。

もちろん、Fire TV Cube無線LAN対応です。

従来のFire TV Stickを有線LANで使用するためには、別売りのイーサネットアダプタが必要でした。

 

Fire TV Cubeではイーサネットアダプタが同梱されています。

4Kコンテンツはビットレートが高いので、無線LANの環境によっては品質が不安定になる可能性があります。動画だけに無線LANを使用していれば問題ないと思いますが、PCやスマホなど家族で無線LANを共有していると一時的に動画配信のビットレートが不足することがあります。

有線LANであれば無線LANよりも安定した速度が出やすいので、最初からイーサネットアダプタが同梱されているのは嬉しいですね。

HDMIケーブルが別途必要

機能が大幅にアップしたFire TV Cubeですが、1点だけ注意点があります。

HDMIケーブルが別途必要です。

Fire TV Stickは本体自体にHDMI端子(オス)がついていますが、Fire TV CubeはHDDレコーダーやブルーレイプレーヤーと同様にHDMI端子はメスです。

4KテレビやプロジェクターにはHDMIケーブルで接続します。

このHDMIケーブルが付属していません。別途用意する必要があります。

付属してくれたほうが親切なんですが、HDMIケーブルが余っている人もいるかもしれないので、コスト削減のため付属していないんでしょう。(現在は、HDMIケーブル付属をオプションで選択できます。+999円です。)

HDMIケーブルは4K対応が必要です。(HDのテレビであればHD用で構いません)

 

上のパナソニックのHDMIケーブルは少し高いので、安ければ以下のようなものもあります。

→ HDMIのバージョンの違いはこちらで解説しています

 

以上、Fire TV CubeFire TV Stickの違いを紹介しました。

Echoシリーズのような使い方ができ、基本性能のプロセッサとメモリも2倍に増えているので、4K動画の安定性も向上していると思います。

おしゃれなCUBE型なので、インテリアとしてもいいんじゃないでしょうか。

 

HDMIケーブル付属のバージョンも発売されています。価格差は+999円です。(価格情報は2021/2/24時点です)

 

できるだけ小型のほうがいいならFire TV Stick 4Kがオススメです。

 

4Kテレビではなく、フルHDテレビの人はFire TV Stick(HD版)でも十分だと思います。

2020/9/30と2021/4/14にバージョンアップしましたが、価格は4,980円と従来から据え置きです!(価格情報は2021/3/27時点です)

 

セールがあった場合は、こちらのページで紹介します。

コメント