伝染歌
![]() |
あらすじ
豪華キャスト・スタッフが放つ、新たなる都市伝説ホラー!
1933年、ハンガリーで1枚のシングルレコードが発売された。そのタイトルは『暗い日曜日』――。しかし発売から間もなく、この曲を聴いて自殺をする者が続出。ハンガリーではすぐに販売・放送が禁じられてしまう。3年後、『暗い日曜日』はフランスに渡りシャンソンとしてヒットするが、やはりフランスでも曲を聴いたことで自殺する者が相次ぐ。同年、日本でも淡谷のり子が日本語の詩でカバー。国内においても、数人の自殺者が出たという。そして、68年には、作曲者のレッソ・セレシュ自身が投身自殺を遂げるのだった……。
動画配信
配信サービス | 価格 | 画質/音声 | 作品ページ (ボタンをクリック) |
---|---|---|---|
![]() Amazon無料体験 | HD ※1 | 日本語 | |
![]() U-NEXT無料体験 | HD | 日本語 | |
![]() iTunes(AppleTV) | HD | 日本語 | |
![]() hulu公式ページ | HD | 日本語 |
注意:配信状況や価格などの情報は日々更新していますが、最新の配信状況や価格は各サービスのサイトでご確認ください。価格は画質や字幕版/吹替版などで異なる場合があります。画質や音声は字幕版/吹替版で異なる場合があります。
※1:Amazonプライムビデオは多くの作品でDOLBYまたはDOLBY ATMOSに対応しています。
最新配信タイトル
Amazonプライムビデオで100円セール!
オススメの配信サービスを紹介!
各社配信サービスの特徴はこちら
4K UHD/ブルーレイ
DVD
4K-UHDタイトル一覧はこちら
ブルーレイ/DVD新作リリース情報はこちら
スタンプカードの詳細/その他セール情報はこちら
ブルーレイ/DVDキャンペーン情報はこちら
関連情報
原作
「この曲を聴くと自殺する」と欧米の都市伝説になった1933年に発表されたシェレシュ・レジェー作曲の「暗い日曜日」(ハンガリー語: Szomorú vasárnap, 英語: Gloomy Sunday)と、それを取り巻く都市伝説が原案です。
この曲を聴くと自殺するはずなんですが、欧米でも日本でも数多くのカバーが発表されています。
最も有名なのはダミアの「暗い日曜日」です。都市伝説を知らないほとんどの人は普通のシャンソンだと思っています。
日本でもカバーされています。
淡谷のり子バージョン
加藤登紀子バージョン
本映画のコミック版もあります。
【はじめての方限定】
まとめ買いで200ポイントプレゼント
【要エントリー】まとめ買いで200ポイントプレゼントはこちら
紙の漫画をまとめて発送!人気マンガも!
全巻収納BOX付きセットあり!
漫画★全巻ドットコムはこちら
【2023/12/12まで】
Audibleオーディオブック2ヶ月99円!
2ヶ月99円キャンペーンはこちら!
(無料体験もあり)
サウンドトラック
主題歌:五井道子「僕の花」
映画の中で伝染歌として使用されています。(映画では松本伊代が歌っています)
定額制の音楽聴き放題サービスだとアルバム購入より安い!
PR【1/11まで】今だけ3か月間無料で音楽聴き放題!
3ヶ月間無料体験はこちら(新規登録限定)
コメント