ラグビー・ワールドカップがメチャクチャ盛り上がっていますね~
まさか日本代表が決勝トーナメントに進むなんて、誰も想像していなかったんじゃないでしょうか。嬉しい限りです。
にわかラグビーファンも急増中です。
実は、放送局などのメディアも日本が勝ち進むと思っていなくて、決勝トーナメントの放送に混乱が起きています。
10/20の日本-南アフリカ戦も地上波では放送予定がありませんでしたが、急遽NHK総合が地上波で放送することになりました。
残念ながら日本はベスト4に届きませんでしたが、11/2(土)の決勝までワールドカップは続きます。決勝はイングランド 対 南アフリカです。
南アフリカが優勝しました!
外出予定がある人はテレビ放送を観ることができませんが、ネットの動画配信で観戦することもできますよ。ネットだと「Hulu」か「Amazon Prime videoチャンネル J SPORTS」がオススメです。見逃し配信もあります。
ラグビーワールドカップ決勝トーナメント
決勝トーナメントの組み合わせ
日本代表がプールAを首位で突破し、決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメントは、総当りで順位を争うプール戦と異なり、上の画像のように勝った国が決勝戦へと進んで行きます。
日本の初戦は10/20(日)の南アフリカ戦でしたが、残念ながら敗退しました。10/27(日)の準決勝で南アフリカが決勝に進出しました。決勝は11/2(土)で、南アフリカが優勝しました。
勝手な解釈で、優勝国に負けた日本は実質2位かもしれませんね(笑)。
南アフリカが優勝なら、日本が負けた悔しさも和らぐ気がします。
決勝トーナメントの放送、配信
決勝トーナメントは以下の放送局、配信サービスで生放送/ライブ配信されます。
決勝トーナメントの日程
決勝トーナメントの日程は以下の通りです。放送局と配信サービスも加えておきます。
日程 | 試合 |
10/19(土) 16:15~ 大分県 |
準々決勝1![]() ![]() (40) (16) NHK、 J SPORTS |
10/19(土) 19:15~ 東京都 |
準々決勝2![]() ![]() (46) (14) 日本テレビ、 J SPORTS、 Hulu |
10/20(日) 16:15~ 大分県 |
準々決勝3![]() ![]() (20) (19) 日本テレビ、 J SPORTS、 Hulu |
10/20(日) 19:15~ 東京都 |
準々決勝4![]() ![]() (3) (26) NHK、 J SPORTS |
10/26(土) 17:00~ 神奈川県 |
準決勝1![]() ![]() (19) (7) NHK、 J SPORTS |
10/27(日) 18:00~ 神奈川県 |
準決勝2![]() ![]() (16) (19) 日本テレビ、 J SPORTS、 Hulu |
11/1(金) 18:00~ 東京都 |
3位決定戦![]() ![]() (40) (17) NHK、 J SPORTS |
11/2(土) 18:00~ 神奈川県 |
決勝![]() ![]() (12) (32) NHK、 日本テレビ、 J SPORTS、 Hulu |
天候不順により延期になる場合があります。
ネット配信で観戦するなら
自宅にいればテレビ放送を観ればいいんですが、出先だと観ることができません。
J SPORTSとHuluであれば、ネットでライブ配信をしています。見逃した試合を観ることもできます。
Hulu
Huluは映画や海外ドラマのネット動画配信で有名です。月額933円(税抜)で用意されている作品は全て見放題です。
先ほど紹介した試合スケジュールの通り、一部の試合を観ることができませんが、一番盛り上がる決勝戦は観ることができます。
マルチアングル・カメラで臨場感アップ!
Huluだと、マルチアングルで観戦することができます。
地上波などのテレビ放送だと1種類の画面しかありませんが、Huluのライブ配信だと、上の画像のように最大4箇所のアングルを選択して観戦することができます。
いろんな角度から観れるので、臨場感はバッチリです!
テレビ放送で観る方も、Huluのライブ配信と並行して観れば、楽しいんじゃないでしょうか。2週間の無料体験があるので、気軽に申し込めばいいと思います。
→ Huluの2週間無料体験でラグビー・ワールドカップを観る
(Huluはライブ配信のみなので、過去の試合の配信はありません)
J SPORTS
J SPORTSはスカパーのCS放送やJ:COMなどのケーブル放送のほうが有名かもしれません。
ラグビー・ワールドカップ日本大会は全試合を配信しています。ライブ配信は全54試合中17試合で、見逃し配信は全試合です。
テレビ放送でもラグビー・ワールドカップを全試合観ることができますが、ネット配信でも同じ番組を観ることができます。ネット配信は以下の3種類があります。
- J SPORTSオンデマンド
- ラグビーパック月額1,800円(税抜)
- スカパー! J SPORTS
-
スカパー基本月額390円(税抜)+J SPORTS 4チャンネル月額2,286円(税抜)
-
- Amazon Prime videoチャンネル J SPORTS
- プライム会員月額500円(税込)+J SPORTSチャンネル月額2,178円(税込)
おすすめは「Amazon Prime videoチャンネル J SPORTS」です。
J SPORTSオンデマンド
J SPORTSオンデマンドは、J SPORTS直営のネット配信サービスです。
月額料金が安いように見るのですが、ラグビーのみの料金で、サッカーや野球などその他のチャンネルは別に料金がかかります。
無料体験もないので、ちょっと躊躇してしまいますよね。
→ J SPORTSオンデマンド ラグビー・ワールドカップ公式ページはこちら
スカパー! J SPORTS
スカパー! J SPORTSは、BS/CS放送のスカパー!のスポーツチャンネルです。
スカパー!を契約していると、スカパー!オンデマンドでのネット配信も視聴することができます。
ラグビー・ワールドカップも特設ページが用意されています。ネット配信はライブのみで見逃し配信はありません。
初月は無料で、次月から月額料金がかかります。10月中に加入すると11月の決勝戦を無料で観ることはできません。
4K放送も行っているので、4K放送+ネット配信を楽しみたい方にオススメです。(ネット配信は4Kではありません)
Amazon Prime videoチャンネル J SPORTS
Amazon Prime videoチャンネル J SPORTSは、映画やアニメ、海外・国内ドラマの配信で有名なAmazonプライム・ビデオの中にあるチャンネルの一つです。
Amazonプライム・ビデオはプライム会員ならそのまま利用できますが、 J SPORTSチャンネルは月額2,173円(税込)かかります。
一見、高そうに見えるのですが、ラグビー以外のスポーツも全て観ることができます。
しかも、上の画像のように、プライム会員は30日間無料で、J SPORTSチャンネルは2週間無料です。無料期間中に解約すれば一切費用はかかりません。
「Amazon Prime videoチャンネル J SPORTS」が断然オススメです。
→ AmazonのJ SPORTS ラグビーワールドカップ日本大会はこちら
Amazon Prime videoチャンネル J SPORTSの申し込み方
Amazonプライム会員とJ SPORTSチャンネルへの申し込みが必要なので、少し説明します。
まだAmazonプライム会員になっていない方は、以下の手順でプライム会員の無料体験を申し込んでください。
既にプライム会員の方は「2.J SPORTSチャンネルへの申し込み」に進んでください。
1.Amazonプライム会員への申し込み
以下のボタンをクリックすると、上の画像の画面が表示されるので、「30日間の無料体験を試す」をクリックして、プライム会員への申し込みを進めてください。
2.J SPORTSチャンネルへの申し込み
以下のボタンをクリックすると、上の画像の画面が表示されるので、下にスクロールして「スポーツ&フィットネス」を表示させてください。
Amazon Prime videoチャンネル J SPORTSのページはこちら
J SPORTSの「ラグビーワールドカップ2019」の画像があるので、画像をクリックしてください。
上の画像のページが表示されるので、「J SPORTS」のロゴのある画像をクリックしてください。
上の画像のページが表示されるので、「今すぐ14日間無料体験」のボタンをクリックして、申し込みを進めてください。
無料体験できるのが嬉しいですよね~
Amazon Prime videoチャンネル J SPORTSのページはこちら
Amazon Prime videoのラグビーWCページはこちら
以上、ラグビー・ワールドカップ日本大会の放送・配信スケジュールと、ネットでライブ配信で観戦できる動画配信サービスを紹介しました。
マルチ・アングルで臨場感のあるライブ配信を観たい人は「Hulu」がオススメです。2週間無料体験できます。
(ライブ配信のみなので、現在は配信していません)
4K放送+ネット配信を楽しみたい方は「スカパー!J SPORTS」がオススメです。(ネット配信は4Kではありません。また見逃し配信はありません。)
【スカパー!J SPORTS】でラグビー・ワールドカップを観る
全試合見逃し配信しているJ SPORTSは、2週間無料体験のある「Amazon Prime videoチャンネル J SPORTS」がオススメです。(ライブは一部)
【Amazonのチャンネル J SPORTS】でラグビー・ワールドカップを観る
日本代表の奇跡 ブルーレイも発売!
2019/12/25にラグビー・ワールドカップ2019 日本代表の軌跡【Blu-ray BOX】が発売されます。
特製36Pブックレットもついてきます。
前回大会 2015年ラグビーワールドカップで、強豪・南アフリカを破り、世界中を驚かせた「ブライトンの奇跡」から4年・・・
初のアジアでの開催となったラグビーワールドカップ2019。自国開催に燃えるラグビー日本代表の激闘の軌跡を余すところなく収録した、ファン垂涎のパッケージの発売が決定。
日本代表の激闘を全試合収録。(予選プール4試合 ※決勝トーナメント進出の場合はその試合も収録)
ワールドカップ期間中、日本代表に密着取材し、テレビ未公開の練習風景やキャプテンズラン(前日公式練習)、試合後の記者会見など、バックステージドキュメンタリーを特別収録。
また、各試合の副音声では、日本代表選手によるファン必見のマニアックコメンタリーを収録。選手自らが隠された試合の裏側の真実を熱く激白します!■DISC1: VS ロシア代表(2019/9/20 東京スタジアム)
■DISC2: VS アイルランド代表(2019/9/28 小笠山総合運動公園エコパスタジアム)
■DISC3: VS サモア代表(2019/10/5 豊田スタジアム)
VS スコットランド代表(2019/10/13 横浜国際総合競技場)
■DISC4: VS 南アフリカ戦(2019/10/20 東京スタジアム)
2L判ブロマイドセット(9枚)付はこちらです。
コメント